音源の作り方から規約の整備まで、音源制作に関する情報のまとめサイトです。

N.H.P

Tips 原音加工の仕方、DCオフセット除去

  1. Home- Tips - 原音加工の仕方 >
  2. DCオフセット除去

SoundEngineFreeを用いたDCオフセット除去

原音に含まれる、直流成分(DCオフセット)を除去します。
DCオフセットが含まれると、波形がズレてダイナミックレンジが狭くなります。
※ダイナミックレンジとは、簡単にいうと音量を上げられる限界のこと
これが狭くなると、Mix時に音圧を稼ぎにくくなったり、音割れしやすくなります。

原音のバックアップは忘れずに

SoundEngineFreeのダウンロード

まずはこちらからSoundEngineFreeをダウンロードしてください。

SoundEngineFreeの起動と設定

SoundEngineFree簡易モード解除クリックで画像拡大

起動を確認したらまず、簡易モードを解除します。

SoundEngineFreeタブをスクリプトにクリックで画像拡大 SoundEngineFreeテキストエリアに貼り付けクリックで画像拡大

タブをスクリプトにあわせて、以下のスクリプトをテキストエリアに貼り付けてください。

[Folder Open]
[DC Offset]
[Folder Save]
Sec=None
Extension=wav
[Message Box]
Text=処理が終了しました。

SoundEngineFreeライブラリの保存クリックで画像拡大

ライブラリ名のところにDCオフセットの一括除去と入力し、保存を押す。

最後に実行ボタンを押してください。
最初に変更したいwavファイルがある場所が聞かれます。
DCオフセットの除去をしたいフォルダを選択してください。

次に保存場所を聞かれます。
わかる場所に保存してください。(上書き保存も可能)

しばらく待てば、DCオフセットの除去は完了します。
フォルダごとの処理なので、複数フォルダに分かれているライブラリは
すべてのフォルダに実行してください。

COPYRIGHT 2010 NHP. ALL RIGHTS RESERVED